各常任委員会、議会運営委員会、各会派 行政視察報告書
視察報告書
- 委員会名・会派名
- 社会民主党
- 視察先
- 青森県 青森市
- 視察案件
- 「青森市観光アクションプラン」について
- 実施日
- 平成28年5月13日
- 参加者氏名
- 蛭間靖造
視察結果概要
(1)視察先の概要
青森市は、北は陸奧湾、南は八甲田山と海と山に囲まれた自然豊かな街であるとともに三内丸山遺跡や小牧野遺跡などに痕跡を残す、縄文人がかっぽした悠久の歴史を持つまちです。
世界に誇るねぶたや版画、津軽三味線などをはじめとした個性豊かな創造性あふれる文化芸術を育んでいます。
芸術的で音楽が奏でられているようなまちをイメージしながら、文化芸術が有する創造性を観光・教育・地域活性化などに生かしています。
(2)視察内容
青森市観光アクションプランは、北海道新幹線「奥津軽・新函館駅開業」による効果を最大限に享受し、青森市・北海道道南地区をエリアとした戦略を立て、さらなる観光振興を目指しています。
・JR各社のデスティネーションキャンペーンなど様々な機会を有効に活用
・ねぶたへの強い関心度を活かして「ねぶたを体感できる空間」づくり
・ワッラセの更なる活用「暮らしの体感できる仕組み」づくり
(3)視察から得られた考察
・青森市民自身が楽しんで参加できるおもてなし
・自分たちが楽しんでいる様子を紹介したくなる環境づくり
などを考察しました。

視察の様子