請願第8号 国保税納税額の軽減を求めるについての請願
平成25年8月19日
卯月武彦、秋山文和、今尾安徳、大野とし子、渡辺浩美
件 名
国保税納税額の軽減を求めるについて
要 旨
高すぎる国民健康保険税の軽減をしてください
理 由
市民の福祉増進への日頃のご尽力に敬意を表します。
さて、春日部市の国民健康保険税の引き下げのために一般会計からの納入額を増額して国保税納入額を低減してください。
根本には国庫負担の割合が減らされたことにありますが、県内の平成23年度の一人当たりの一般会計からの平均繰入額は約13,500円ですが、春日部市では平成24年度で一人当たり8,050円にとどまっており、県平均より5,000円以上少なくなっています。
被保険者世帯の平均所得は159万円で国保税の平均額は28万円で所得の17.6%にもなっています。市の国保税が高すぎるため、払いきれずに滞納世帯が多くなっている実情があります。
平成24年度の剰余金が8億4,500万円と聞きます。こうした剰余金の活用や一般会計からの繰り入れを増額して「市の努力で」税負担を軽減してください。
地方自治法第124条の規定により、上記のとおり請願書を提出します。
2013年8月19日
春日部市議会議長 山 崎 進 様