請願第5号 春日部市立病院の新設にあたって小児救急医療充実の意見書を県に提出することを求める請願
平成25年5月20日
卯月武彦、秋山文和、今尾安徳、大野とし子、渡辺浩美
件 名
春日部市立病院の新設にあたって小児救急医療充実の意見書を県に提出することを求める請願
要 旨
1.春日部市立病院の建て替え、充実に市民の大きな期待が寄せられています。
県におかれましては、春日部市立病院の新築にあたって、NICUなどの経験豊かな小児専門医、看護師を充足するよう支援してください。
2.小児救急は、不採算となることが避けられません。県からの財政的な支援をお願いします。
3.今後一層、県東部地域の小児救急医療体制の構築をすすめてください。
理 由
春日部市立病院の小児科が医師不足のため休診においこまれた経験から、新病院ではNICUやGCUを備え、子育て安心の中核病院となることを強く願っています。
埼玉県東部地域は、入院できる小児科が極端に少ない上、岩槻区の県立小児医療センターの移転がすすめられるなど、春日部市立病院の小児科は、市民のみならず、近隣市町にとっても大きな役割を担わざるを得ない状況となっています。
かつて、医師不足から小児科医が疲弊し全員退職するという事態が生じました。二度とこのようなことを生まないために、また、子どもたちの命を守る中核病院としての役割を発揮するために、県の特段の支援は欠かせません。
よって、小児救急医療を充実するため、請願するものです。
地方自治法第124条の規定により、上記のとおり請願書を提出します。
平成25年5月20日
春日部市議会議長 山 崎 進 様