春日部市議会トップ

請願 審査結果一覧表

詳細情報

件名

請願第2号 北春日部駅周辺地区土地区画整理事業による固定資産税などの減免または助成に関する請願

受理日

令和4年8月8日

付託委員会

付託委員会
総務委員会 建設委員会
付託日
令和4年8月31日

議決結果

議決日
令和4年9月20日
議決結果
採択

紹介議員

金子進
水沼日出夫
小久保博史
栗原信司
並木敏恵
平沢一博
大里昇

内容

件名
 北春日部駅周辺地区土地区画整理事業による固定資産税などの減免または助成に関する請願

要旨
 北春日部駅周辺地区土地区画整理事業区域が、市街化区域に編入された際の固定資産税などの取り扱いについて、造成工事が完了し、使用収益が開始されるまでの間、全額減免または助成をしていただきたい。

理由
 北春日部駅周辺地区土地区画整理事業区域については、現在、市街化調整区域となっております。市では、令和4年中の市街化区域の編入に向け、都市計画手続きを実施しており、早期の事業化が望まれています。
 また、本事業は、春日部市の発展に大きく寄与するものであり、地権者も市の明るい未来に貢献したいという思いから発足したものです。
 一方で、市街化区域編入後の固定資産税などについて、令和5年度からの固定資産税の上昇と都市計画税の賦課により、現在から大幅な増額となります。
 本事業は、40.5h aと広大な開発事業で、事業計画期間は10年と予定されています。事業着手から使用収益が開始されるまでは、利活用ができず、制限がかかった土地であります。そのような中、この高額な納税は支払い困難であることから、市から何かしらの援助をいただきたいことは、地権者の総意であります。
 したがって、北春日部駅周辺地区土地区画整理事業区域の固定資産税などの取扱いについては、要旨のとおり、請願するものです。

地方自治法第124条の規定により、上記のとおり請願書を提出します。


令和4年8月8日

  春日部市議会議長 鬼丸 裕史 様

メニュー