春日部市議会トップ

請願 審査結果一覧表

詳細情報

件名

請願第8号 小・中学校のトイレに生理用品の設置を求める請願

受理日

令和3年8月17日

付託委員会

付託委員会
教育環境委員会
付託日
令和3年9月1日

議決結果

議決日
令和3年9月21日
議決結果
不採択

紹介議員

今尾安徳
卯月武彦
並木敏恵
坂巻勝則

内容

件名
 小・中学校のトイレに生理用品の設置を求める請願

要旨
 健康で衛生的な学校生活を保障するため、学校トイレに生理用品を配置してほしい

理由
 近年「生理用品の貧困間題」が顕著になってきています。
 コロナ禍における失業、収入の滅少、また保護者による養育の放棄(ネグレクト)や、配偶者などによるDV等の事情から、生理用品の購入が困難・交換頻度を滅らす・トイレットペーパーで代用する、といった声が上がっています。
 経済的理由によって生理用品が十分に使えずに健康な生活をおびやかされる状態は直ちに改善されるべきです。トイレに行けば無償でトイレットペーパーが使えるように、自由に使える生理用品があること、それは児童・生徒の健康と学習権を守るための環境づくりと言えます。
 児童・生徒が安心して通学でき、健康で衛生的な学校生活を保障するため、ぜひ、市内小・中学校のトイレに生理用品を配置していただけるよう請願します。

 地方自治法第124条の規定により上記の通り請願書を提出します。

 2021年8月17日


  春日部市議会議長 栗原 信司 様

メニュー