平成28年3月定例会
平成28年3月8日 (一般質問(一問一答方式))
坂巻勝則
1.認知症対策の充実を
 (1)認知症高齢者の現状と増加の見通しは
 (2)認知症サポーター養成講座の開催状況は
 (3)認知症早期発見の取り組みは
 (4)認知症高齢者の徘回の現状と対策は
 (5)認知症高齢者の介護サービスの現状は
 (6)認知症高齢者増加に備えて、計画的に施設を増設すべきではないか
2.市民プールの建設を
 (1)市民プール閉鎖前の利用状況はどうだったのか
 (2)市は市民プールの必要性をどう認識しているのか
 (3)ごみ焼却場余熱利用温水プール建設は地元住民との約束だが、これは現在も引き継がれているのか
 (4)約束の温水プールの建設は早急に実現すべきだが、あわせてレジャー型プールも併設した施設の建設を検討すべきではないか